ホーム のざき牛とは 会社概要 堆肥について 受賞歴 採用情報 お問い合わせ
画像

【日本初の個人名を冠したブランド牛です】
鹿児島県産黒毛和牛の肥育に特化した、農業生産法人のざき。
のざきでは4等級以上の最高級黒毛和牛の安定的大量生産に挑んでいます。

【日本初の個人名を冠したブランド牛です】
鹿児島県産黒毛和牛の肥育に特化した、
農業生産法人のざき。
のざきでは4等級以上の最高級
黒毛和牛の安定的大量生産に挑んでいます。

詳しくはこちら
画像

【丹精込めて愛情込めて育てています】
世界中で美味しいと言って頂けるよう、牛さんが大好きで高い 意欲を持った20代中心の若いスタッフが、
丹精と愛情込めて育てています。

【丹精込めて愛情込めて育てています】
世界中で美味しいと言って頂けるよう、牛さんが大好きで高い 意欲を持った20代中心の若いスタッフが、丹精と愛情込めて育てています。

詳しくはこちら
画像

【森の土のようなフカフカ堆肥】
最新設備と「アグロネオ」の組み合わせにより、通常3ヶ月はかかる 堆肥作りが、わずか40日程度で出来上がります。

【森の土のようなフカフカ堆肥】
最新設備と「アグロネオ」の組み合わせにより、通常3ヶ月はかかる 堆肥作りが、わずか40日程度で出来上がります。

詳しくはこちら
画像

【数々の受賞歴】
研究会、共励会などで数多くの賞を受賞。 毎年様々な品評会に参加し、レベル向上を 目指しています。

【数々の受賞歴】
研究会、共励会などで数多くの賞を受賞。 毎年様々な品評会に参加し、レベル向上を 目指しています。

詳しくはこちら
画像

【共に働き、切磋琢磨できる方】
若い従業員が多く働いており、活気ある会社です。
牛さんが大好きという想いの下、日々飼育に励んでいます。
研究会や共励会といったイベントで、他社の牛と競い合い、
より良い牛づくりのため、互いに高め合います。

【共に働き、切磋琢磨できる方】
若い従業員が多く働いており、活気ある会社です。
牛さんが大好きという想いの下、日々飼育に励んでいます。
研究会や共励会といったイベントで、他社の牛と競い合い、
より良い牛づくりのため、互いに高め合います。

詳しくはこちら



お問い合わせ

TEL:0996-29-2723 / FAX:0996-29-2722

TEL:0996-29-2723
FAX:0996-29-2722

Mail:info@nozaki-farm.jp